スタッフ紹介
リハビリ部門、診療部門、放射線技師、医療部門のスタッフが連携し、
患者様の運動機能の回復と再び故障しないための体づくりをサポートいたします。


STAFFリハビリ部門

当クリニックでは、NSCA認定パーソナルトレーナーの資格をもった経験豊かな理学療法士(PT)と、リハビリアシスタントが、『運動器リハビリテーション(Ⅰ)』の施設基準を取得のもとで、リハビリテーション治療を実施します。

当クリニックの理学療法士は、トレーナーの役割も担っています。
まずはケガや老化、運動による故障を治療やリハビリで運動機能を回復させ、完治後は再び故障をしない体づくりを指導するのが私たちの役目だからです。
リハビリテーションといえば、器具やマシンを使った物理療法を思い浮かべるかもしれませんが、重要なのは理学療法士やトレーナーによる運動療法・機能訓練です。
また、当クリニックの理学療法士は、野球・サッカー・バレーボール・トライアスロン・マラソンなどのスポーツ競技にも精通しており、地元のクラブチームやスポーツ競技の現場でもスポーツトレーナーを兼任しています。
スポーツ選手に対しては、競技特性も踏まえたトレーニング方法やテーピング指導、そしてケガをする前よりもパフォーマンスを向上させるための筋力・体幹の強化、フォームの指導も行います。

[得意な競技]ソフトボール、マリンスポーツ、マラソン

[得意な競技]
野球、サッカー、マラソン

[得意な競技]
野球、マラソン、スノーボード

[得意な競技]
サッカー、フットサル

中学硬式野球Leo広島北ボーイズおよびFive Line のスポーツトレーナー
[得意な競技]
野球
STAFF診療部門
患者様の痛みがわかる医療人を目指し、 患者様が気持よくクリニックを後にしていただけることをモットーに治療に取り組んでいきます。
STAFF放射線技師
整形外科の的確な診断に必要なレントゲン撮影を、専門の診療放射線技師がついて実施します。痛みを持った患者様に、出来るだけ苦痛の無いよう真心をこめて実施します。関節造影や超音波エコー検査、骨密度測定検査などの特殊検査もお手伝いします。
STAFF医事部門(受付&クラーク)
受付は、患者様と最初と最後にお会いする場所です。さまざまな痛み、悩みをもって来院される患者様が、少しでも苦痛が楽になるよう癒しの笑顔でお迎えします。 メディカルクラークは、医師の診察と指示を正確に電子カルテに入力する介助をいたします。